2022/12/31

年末のご挨拶

毎年恒例のおせち作りが終わってようやく一段落。
例年より9時間も早い一段落です。

今年は10月から、ヒーリング/カウンセリング後に住居一階の居間に移ってお食事、というコースが定着し、毎回8〜9品の和食のお料理をご用意していたので、同じく8〜9品作るおせちももはや大したことはないだろうと思っていたら、やっぱり大したことはなかった。
しかも平素、和食を作る頻度が大幅に増えたことから、勘が以前よりもっと鋭敏に働くようになって、おせちレシピとも遂におさらば。
完全に自己流になったかと思う。
伊達巻だけは、流石に分量をレシピ通り計測しなければならなかったけれども。

今年は筑前煮に鶏肉を入れるのも、出世魚だということで鰤を照り焼きにするのもやめてしまった。
ほとんど菜食「趣味」者になってしまったので、「正月なんだから肉や魚を頂こう!」という気にもならない。
考えてみるとーー非常に淡白かつ冷徹に考えると、だがーー正月におせちを食べるというのは結局一種の約束事なので、クリスマスには七面鳥とケーキが食べたくて、バレンタインデーにはチョコレートを食べたくなるのと何も変わらない。
まあ、世間と足並みを揃えなくても良いでしょう、と思い、今年は割愛した。
つまらない所に固定観念はびっとりと染み付いているものである。
しかしだからと言って全く正月らしいことをしないのも何だし…と結局、都合の良い折衷に至るのは常なるもの。
好きでもないのに、数の子はやはり用意した訳だし。

どうでも良い話でした。

今年も一年大変お世話になりました。
皆様には心から御礼を申し上げます。

私がこういう生き方をしていられるのもーー神職と料理人と芸術家と哲学者が渾然一体となったようなーーひとえに皆様のおかげです。
自分の生き方、在り方がこの世に適合し得ないものであることは承知しています。
いつかはこれが世に伝わる、広まる、などという期待はいよいよなくなりました。
諦めた訳ではなくて、単純にそれはあり得ないことだから。
そしてそれで良いのです。
それが正しい。
ではそういう生き方、在り方をしている人間が完全に消え去るのかというと、そういうことはない。
私の考えや力や働きを理解し求めて下さる方々のおかげで、自分を折らないまま生きていくことが出来ているのです。
いつもそのことを思って、この得難いご縁に感謝しています。

来年はまたますます心を清め、力を伸ばし、皆様のために働かせて頂きたいと思っています。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

令和四年大晦日
カワベマサノリ

2 件のコメント:

Junko さんのコメント...

今年も大変お世話になり、どうもありがとうございました。
私もおじじのように、少しでも他者のために働きたく思います。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。

カワベマサノリ さんのコメント...

Junkoさん
あけましておめでとうございます。
いやいや、Junkoさんはもう既に充分お働きでしょう。
しかし共に前を向いて進んで参りましょう。
今年もよろしくお願いします。

お知らせ

会員制ブログ新設のお知らせ

昨日のブログ、評判が良かったですね。 皆様のお役に立てば嬉しいです。 今日はお知らせです。 会員制のブログを始めます。 『遺書』の更に奥にある、この世界の秘密について語ります。 人によっては恐らく、 「一番知りたかったこと」を知ることが出来るでしょう。 その辺りのことを言葉にして...